道徳の時間において道徳的価値の自覚を深めるためには,道徳的価値について理解し,自己をしっかり見つめ,自分のよさや課題を把握することが必要である。
そこで,本研究では,「道徳的価値の自覚を深める道徳の時間の指導の在り方」として,道徳的価値の自覚を深めるために,対話を道徳の時間の授業に取り入れ,子どもたちが人間としての在り方や生き方の礎となる道徳的価値について必要性や重要性に気付き,実践しようとする意志をもてるような指導の工夫をすることにより,道徳的価値の自覚を深めることができると考え,本主題を設定し実践的に検証することとした。
道徳の時間において,主体的に対話をするための指導の工夫をすることにより,道徳的価値を自らのこととして考えることができ,道徳的価値の自覚を深めることができるだろう。